海外旅行WI-FIどうする問題~ポケットWI-FI/SIMカード/eSIM~ | Fuwanna OL

海外旅行WI-FIどうする問題~ポケットWI-FI/SIMカード/eSIM~

ベトナム/ホーチミン旅行
記事内に広告が含まれています。

2023年3月に韓国、2023年8月にベトナムへ旅行へ行きました!

コロナの影響で実に5年ぶりの海外、、、、

コロナ前は、海外旅行も絶対にポケットWI-FI契約しない派(だって高いから!!)だったのですが、

SIMカードやeSIMの出現でとっても便利でお得にネット環境を手に入れられ、快適すぎる海外旅行だったので、ご紹介します!

海外旅行のネット環境選択肢

海外旅行のネット環境、選択肢は下記4つでしょうか。

  1. ポケットWI-FIをレンタルする
  2. SIMカードを購入、手持ちのものと入れ替える
  3. eSIMの契約、設定を変更して使用する
  4. 契約しない!!カフェやホテル、駅のフリーWI-FIのみで生き延びる!

学生時代の私は、迷わず4.フリーWIFIのみで生き延びる!一択でした。なぜなら高いと思ってしまったから!!!

カナダに3か月留学した際も、これで生き延びましたwww意外といけるwww

でも最後の海外旅行から、コロナ禍を経て5年の月日が経った現在、SIMカードやeSIMなんていう選択肢もあるのですね!!!

実際に私が使ってみたレポ含め紹介していきます。

ポケットWI-FIのメリット・デメリット

まずは1つ目、「ポケットWI-FIのレンタル」。

メリット・デメリットはこんな感じ。

  • すぐに使える
  • 複数人で使う場合も接続が簡単
  • ルーターを持ち歩かなければならない
  • ルーターを充電する必要がある
  • 通話は不可

普段、日本でWI-FIをつなげるとき同様の手順で接続可能なので、簡単ですね。

ルーターの電源さえ入っていれば、複数人でもそれぞれ自由につなげられるのも利点。

ルーターを持ち運ぶ、充電しなければいけないのは大きなマイナスポイントではありますが、

SIMフリーではないスマホ/SIMロック解除していないスマホをお持ちの方は迷う余地ないので潔くこちらに決めましょう。

▼登録者数NO.1のグローバルWI-FIがおすすめです

海外パケット定額
□ GLOBAL WiFi □

SIMカードのメリット・デメリット

実際に2023.8のベトナム旅行で使用しました。

事前にYahooショッピングでSIMカードを購入し、持参。

メリット・デメリットはこんな感じ。

  • 差し込むだけですぐ使える
  • 通話も可能
  • 比較的安い!

  • SIMフリーのスマホであるorSIMロック解除する必要あり
  • 到着までになくす可能性あり(忘れたら終わる)

なんといっても、差し込むだけですぐ使えるのがデカい!!!

ベトナムの空港に着いた瞬間、入国審査の列に並びながら入れ替えてすぐ使用できました(笑)

SIMロック解除されているスマホであるかだけ確認できれば、おすすめ度MAXです!

通話(ものによっては受電のみ)もできるので、現地でお店を予約する時にも便利です。

SIMカード:7日間データ無制限で¥1,490でした!

同じサイトでeSIMも売られていましたが、そちらも5日間¥1,650とお得でした!

▼こちらのリンクから購入可能です!

Yahoo!ショッピング ベトナムSIM 7日間 プリペイドSIMカート ビナフォン正規品 高速データ無制限 SMS受信のみ可能

eSIMのメリット・デメリット

続いてはeSIM。

2023.3の韓国旅行の際に実際に使いました!

  • ルーターもSIMカードも不要!スマホ内ですべて完結!
  • 通話も可能

  • SIMフリーのスマホであるorSIMロック解除する必要あり
  • 設定がやや難しい

事前にネットショッピングで購入し、届いた説明通りに設定を進めるだけ。

出発前日本でする設定、到着後韓国でする設定あるので、説明をよく読む必要ありです!!!

「ちょっとよくわからない、、、」となった場合は、LINEで問い合わせ可能なので、サポートも充実!

通話不可のもので、3日間¥1,490でした!(受電可能なものでも+¥300ほど)

▼商品ページ

yahooショッピング 韓国SIMカード【eSIM】 3日間 データ無制限 データ専用 KT正規品

テザリング時の注意点(SIMカード・eSIM)

SIMカード、eSIMカードをチョイスした場合、複数人で共有も可能です。

無制限のプランを選んで、代表者1人が購入すればOK!*ただし通話はSIMを挿入(設定)した代表者のみ可能

「iPhone テザリング」などと検索すれば接続方法はすぐに分かると思います。

ただ、一度つなげばずっとテザリングされっぱなしとはならず、、、ちょいちょい接続が切れるので、代表者に設定を開いてもらい、シェアしなおす必要があり。。。(これが地味にストレス)

ずっとシェアしっぱなしにできる方法あったら教えてください(笑)

まとめ

まとめるとこんな感じ。

 
  • SIMカード/eSIMが圧倒的おすすめ
  • SIMロックされているスマホであれば潔くポケットWI-FIレンタル
  • もうネット環境のない海外旅行なんて卒業だ!

この3点です。

皆さんも海外旅行する際には、パスポートの準備と同じくらいに、ぜひネット環境の整備も進めてください^^

▼海外旅行関連記事はこちら

タイトルとURLをコピーしました